※この機能は、経費精算プランをご契約の方のみご利用可能です。
ジョブカン経費精算では、支払確定をすることで、支払仕訳の作成とネットバンクに取り込む際に利用するFBデータを作成することができます。
出力されるFBデータは全銀協規定フォーマットに則っています。
FBデータを作成・出力できるのは、Admin、管理者、システム担当、経理担当の権限ユーザです。
支払確定画面の項目の詳細についてはこちらをご覧ください。
目次
FBデータを作成する
支払確定を行うことで、FBデータが作成されます。
支払確定の詳細はこちらをご覧ください。
1. 左側のメニュー「経費精算機能」内の「支払確定する」をクリックします。
2. 承認された経費精算申請・支払依頼申請に紐づいた支払情報が表示されます。
経費精算フォームで申請、支払依頼フォームで明細の種類が「支払依頼明細(ユーザ)」の申請は「ユーザ」のタブに、支払依頼フォームで明細の種類が「支払依頼明細(取引先)」の申請は「取引先」のタブに表示されます。
右側のをクリックすると、様々な条件で支払情報を検索することができます。
3. 支払情報の確認後、確定したいデータにチェックを入れ、「振込元」と「支払日」を指定します。
※過去の日付を「支払日」に指定することはできません。
4. 「振込元」と「支払日」を選択すると、「確定する」をクリックします。
FBデータの作成と同時に、支払仕訳も作成されます。
FBデータを出力する
FBデータを出力する方法は以下の通りです。
1. 左側のメニュー「経費精算機能」内の「FBデータ出力する」をクリックします。
2.作成されたデータが、支払日ごと、振込元ごとに表示されます。
3. FBデータとして出力したいデータにチェックをいれ、「チェックしたデータをダウンロード」をクリックします。
4. 「FBデータダウンロード」のダイアログが表示されます。利用するFBデータ出力設定と、振込先が同一のFBデータを集計するか否かを選択します。
FBデータの集計は、以下条件を満たしている場合に行うことが可能です。
- 「振込先」が同一である
- 支払確定時に指定した「振込元」が同一である
- 支払確定時に指定した「支払日」が同一である
- 振込手数料が「当方負担」である
振込手数料が「先方負担」の場合は、同一口座であっても複数レコードで出力します。
FBデータの集計を行わない場合、行ごとに1つのデータファイルが出力されます。
4. ダイアログ内の「OK」をクリックすると、FBデータが出力されます。
出力されるFBデータは全銀協規定フォーマットに則っています。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
支払い、振込、振り込み、振込み、ファームバンキングデータ、振込データ、振り込みデータ、振込みデータ