目次
Q. Amazonビジネス連携時、エラーが発生します
A. Amazonビジネス連携設定の不備などにより、エラーが発生する場合があります。
エラー文言ごとに、入力した内容を今一度確認してください。
①「連携設定が誤っています」と表示される場合
②「入力内容が誤っています」と表示される場合
なおAmazon連携の概要については、こちらをご覧ください。
①「連携設定が誤っています」と表示される場合
「連携設定が誤っています。正しいAmazonビジネス連携設定が選択されているか管理者にご確認ください」と表示される場合、「Amazonビジネス連携設定登録」にて入力した下記いずれかの項目に誤りがある状況です。
今一度連携先のAmazonビジネスアカウントにて各IDをご確認のうえ、設定をお試しください。
また、Amazonビジネス連携情報の設定についてはこちらをご覧ください。
・システムログイン cXMLの「From Identity」
・cXMLの「共有シークレット」
・PO Request URL
②「入力内容が誤っています」と表示される場合
「入力内容が誤っています。配送先や請求先に不正な文字や記号が入っていないかご確認ください」と表示される場合、選択・入力した「配送先」もしくは「請求先」情報に、<>の記号が含まれている状況です。
今一度「配送先」「請求先」の登録・入力内容を確認してください。
なお、環境依存文字や機種依存文字が含まれる場合、Amazon上で注文エラーとなる場合がございますため、ご利用前に併せてご確認ください。
また、「配送先」「請求先」の登録については、こちらのページで案内しています。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
エラー、申請、Amazon、アマゾン、失敗、Amazonビジネスアカウント、Amazon連携、商品を選択する