※この機能は、Amazonビジネスオプション、および経費精算プランをご契約の方のみご利用可能です。
ジョブカン経費精算/ワークフローでは、EC購入履歴のCSVデータ(※)を取り込んで、支払依頼の申請を行うことができます。
※現在はAmazonビジネスのみ対応
目次
EC購入履歴(Amazonビジネス)を利用して支払依頼を行う
EC購入履歴のCSVデータを明細に取り込む方法は以下のとおりです。
1. 左側のメニューから「申請する」を選択します。
2. フォームの一覧画面で、支払依頼明細(取引先)が設定されている支払依頼フォームを選択します。
各フォームの内容は、企業の運用担当者が設定したものです。
フォームの内容については、各企業内の運用担当者に確認してください。
3. 支払依頼明細右上の「EC購入履歴読込(CSVデータ)」ボタンをクリックします。
※こちらのボタンはAmazonビジネスオプションにお申込みされている場合のみ表示されます。
4. EC購入履歴選択ダイアログが開きますので、取り込みたい購入履歴の種類を選択します。
※現在はAmazonビジネスの「出荷レポート」のみ対応
※Amazonビジネスの「出荷レポート」を取り込む場合は、CSV出力項目設定にて「出荷日」「出荷状況」「支払い方法」「注文番号」「商品名」「商品の数量」「発送商品の小計(税率)」「発送商品の合計 (税込)」が出力される設定になっていることをご確認ください。
上記をご確認いただいても取り込みができない場合は、お手数をお掛けいたしますが、サポート窓口にお問い合わせください。
ジョブカン経費精算/ワークフローサポート窓口へのお問い合わせ方法はこちらをご確認ください。
5. どの履歴を取り込むかを選択する画面で、支払依頼明細に反映させたい購入履歴にチェックを入れます。
出荷状況が「出荷済み」、かつ支払い方法が「請求書払い」のデータのみ取り込み可能です。
「支払依頼明細に追加する」をクリックすると、支払依頼明細に情報が反映されます。
計上日には出荷レポートの「出荷日」、金額には出荷レポートの「発送商品の合計 (税込) 」、
内容には出荷レポートの「注文番号」「商品名」「商品の数量」「 発送商品の小計(税率)」がセットされます。
また、支払先にはEC購入履歴選択で選択したECサービス名がセットされます。
※「金額」に入力されたデータを編集することはできません。
6. その他の項目の入力が完了したら、「確認する」をクリックし、内容に問題がない場合は「申請する」をクリックすることで、申請が完了します。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
アマゾン、amazon、システム連携