ユーザの定期券情報を設定することで、交通費精算時に定期区間を控除した金額が表示されます。
※乗換案内機能は、経費精算プランの方のみ、ご利用いただけます。
※ジョブカン経費精算の乗換案内機能は、法人向けのジョルダンサービスと提携しています。
一般向けのジョルダン乗換案内サービスとは、算出されるデータや対応時期が異なります。
ユーザの設定は、Admin、管理者、システム担当、人事担当の権限ユーザから設定できます。
各ユーザが自身の定期券情報を登録・変更・削除する場合はこちらをご覧ください。
目次
定期券情報を登録する
ユーザの定期券情報を登録する方法は以下の通りです。
1. 左側のメニュー「管理者機能」内の「基本情報設定」を選択し、一覧画面から「ユーザ」を選択します。
2. 「ユーザ一覧」の画面で、編集したいユーザをクリックします。
3. 「ユーザ設定」の画面下部にある「定期券情報」の項目をクリックし、表示させます。
4. 定期券情報の設定項目内、「定期券情報の編集」をクリックします。
5. 「定期券情報検索」のダイアログが表示されますので、「出発駅」「到着駅」「経由駅」等を入力し「定期券情報を検索」をクリックします。
6. 検索結果が表示されますので、該当の経路を選択します。
※ジョルダンのシステム上、駅名が異なる場合でも、駅同士が接続している場合等に、同一駅としてみなされる場合があります。
同一駅として扱われる駅名を入力した際、検索結果に、同一駅扱いの別の駅名が表示されることがあります。
そのような場合、ジョブカン上では以下のように、赤字で注意書きが表示されます。
例として、「赤坂見附」駅は「永田町」駅と同一駅とみなされますので、以下のように表示されます。
7. 設定された定期区間をご確認いただき、「更新する」をクリックすると完了です。
※定期券情報を複数登録することはできません。
定期券情報を変更する
ユーザの定期券情報を変更する方法は以下の通りです。
1. 左側のメニュー「管理者機能」内の「基本情報設定」を選択し、一覧画面から「ユーザ」を選択します。
2. 「ユーザ一覧」の画面で、編集したいユーザをクリックします。
3. 「ユーザ設定」の画面下部にある「定期券情報」の項目をクリックし、表示させます。
4. 定期券情報の設定項目内、「定期券情報の編集」をクリックします。
5. 「定期券情報検索」のダイアログが表示されますので、「出発駅」「到着駅」「経由駅」等を編集し「定期券情報を検索」をクリックします。
6. 検索結果が表示されますので、該当の経路を選択します。
7. 設定された定期区間をご確認いただき、「更新する」をクリックすると完了です。
定期券情報を削除する
ユーザの定期券情報を削除する方法は以下の通りです。
1. 左側のメニュー「管理者機能」内の「基本情報設定」を選択し、一覧画面から「ユーザ」を選択します。
2. 「ユーザ一覧」の画面で、編集したいユーザをクリックします。
3. 「ユーザ設定」の画面下部にある「定期券情報」の項目をクリックし、表示させます。
4. 定期券情報の設定項目内の「クリア」をクリックします。
5. 登録されていた定期券情報が削除されますので、「更新する」をクリックすると設定が反映されます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
通勤定期券、定期区間