目次
Q. 連携可能なサービスはありますか?
A.はい。連携可能なサービスは以下の通りです。
会計ソフトとの連携に関しましては、ジョブカン経費精算/ワークフローでは直接連携する機能はないため、作成した仕訳データを一度CSVデータとしてダウンロードし、会計ソフトにインポートしてください。
仕訳データの出力についてはこちらをご覧ください。
また、ジョブカンシリーズ間におけるユーザ情報の連携についてはこちらをご覧ください。
このページでは連携可能なサービスと、できることについて以下の通りご案内します。
一部の外部連携サービスについては、弊社にてWEBセミナーを開催しております。
クラウドサイン連携・Amazonビジネス連携を中心に、ご利用可能な外部連携サービスの活用法についてご案内しておりますので、ご活用くださいませ。
【無料WEBセミナー】
クラウドサイン・Amazonビジネス外部連携サービス活用セミナー|ジョブカンワークフロー
ジョブカン経費精算/ワークフローと連携可能なサービス
ユーザの情報をGoogle Workspaceと同期し、更新することができます。
コーポレートカードのご利用履歴を申請時、明細へデータを反映することができます。
ICカードで打刻を行う際、乗車履歴を読みとり交通費精算申請時に明細へデータを反映することができます。
ジョブカン勤怠管理の出勤簿画面で、出張事前申請に基づいた出張情報を表示することができます。
申請詳細画面で経費の利用日に対する打刻実績を表示することができます。
ジョブカン経費精算/ワークフローの通知をSlack・Chatworkで受け取ることができます。
クラウドサインと連携し、契約書に対し稟議を作成することができます。
・シングルサインオン機能(Googleアカウント・SAML認証・HENNGE One)
ジョブカンへのログインに、Googleアカウント・SAML認証が利用できます。
・Box
Boxと連携することで、ジョブカンの申請情報・添付ファイルを、承認が完了したタイミングで自動的にBox上の指定場所に保存することが可能です。
Hubbleと連携することで、申請に添付ファイルとしてアップロードした契約書をHubbleサービス上で保管することができます。
Amazonビジネス で選択した商品をワークフロー承認完了とともに自動発注し、購入履歴情報から経費を精算することができます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
外部連携、サービス連携、SSO、説明会、デモ