フォーム登録画面内「詳細設定」で、項目の非表示や初期値など、さらに詳細なフォームの設定をカスタマイズすることが可能です。
このページでは、「詳細設定」の変更方法や各項目の概要について案内します。
目次
フォームの詳細設定を編集する
1. 左側のメニュー「管理者機能」内の「基本情報設定」を選択し、一覧画面から「フォーム」を選択します。
2. フォーム一覧画面で上部の「新しいフォーム登録」または編集したいフォームをクリックします。
※一件も登録がされていない場合は、手順1で「フォーム」を選択した直後に手順3の「フォーム登録」画面が表示されます。
3. フォーム登録画面を下にスクロールすると「詳細設定」のタブが表示されるので、クリックして展開します。
ほか、フォーム形式ごとに「詳細設定」でカスタマイズが可能な項目は以下の通りです。
項目 | 説明 |
フォーム分類 | 紐づけるフォーム分類を選択する項目です。 フォーム分類を紐づけることで「申請する」機能利用時、フォームを「フォーム分類」でソートすることが可能です。 |
このフォームを利用するにあたり、利用者に参照させたいファイルやマニュアルがある場合「説明補助ファイル」として登録が可能です。 | |
経路編集(申請者) | 申請者による申請時の経路編集可否を設定可能です。 |
経路編集(承認者) | 承認者による経路編集可否を設定可能です。 |
閲覧可能者編集 | 申請者による閲覧可能者の編集可否を設定可能です。 |
採番方式 | このフォームで作成された申請の採番方式を設定可能です。 |
承認期限項目 |
申請時、承認期限を設定する項目の表示・非表示を変更可能です。 |
ファイル添付 |
ファイル添付項目について、添付(任意)・添付(必須)・添付不可から選択可能です。 ※この項目ではフリー設定項目の「ファイル添付」は制御できません。 |
クラウドサインとの連携による契約書添付の可否を設定可能です。 | |
Hubble連携 |
Hubbleとの連携可否を設定可能です。 |
関連グループ項目 |
申請画面の関連グループ項目の表示・非表示を設定可能です。 |
関連プロジェクト項目 | 申請画面の関連プロジェクト項目の表示・非表示を設定可能です。 |
承認者所属情報 |
承認状況に対して承認者のグループ、役職情報の表示・非表示を設定可能です。 ※デフォルトは「表示しない」となっています。 |
Box連携 |
Boxとの連携可否を設定可能です。 |
項目 | 説明 |
フォーム分類 | 紐づけるフォーム分類を選択する項目です。 フォーム分類を紐づけることで「申請する」機能利用時、フォームを「フォーム分類」でソートすることが可能です。 |
このフォームを利用するにあたり、利用者に参照させたいファイルやマニュアルがある場合「説明補助ファイル」として登録が可能です。 | |
経路編集(申請者) | 申請者による申請時の経路編集可否を設定可能です。 |
経路編集(承認者) | 承認者による経路編集可否を設定可能です。 |
閲覧可能者編集 | 申請者による閲覧可能者の編集可否を設定可能です。 |
採番方式 | このフォームで作成された申請の採番方式を設定可能です。 |
承認期限項目 |
申請時、承認期限を設定する項目の表示・非表示を変更可能です。 |
ファイル添付 |
ファイル添付項目について、添付(任意)・添付(必須)・添付不可から選択可能です。 ※この項目ではフリー設定項目の「ファイル添付」は制御できません。 |
関連グループ項目 |
申請画面の関連グループ項目の表示・非表示を設定可能です。 |
関連プロジェクト項目 | 申請画面の関連プロジェクト項目の表示・非表示を設定可能です。 |
事前申請項目 |
申請画面の事前申請選択項目の表示・非表示を選択可能です。 事前申請を紐づけることで、申請内容を反映させることができます。 |
内容項目 | 「経費精算項目」内「内容」項目の表示・非表示を設定可能です。 ※明細項目における「内容」はこちらで制御できません。 |
仮払 | フォームの種類が「事前申請」の場合、仮払の使用可否を設定できます。 仮払を許可したフォームには、申請時に仮払を利用するかどうかの項目が追加されます。 |
承認者所属情報 |
承認状況に対して承認者のグループ、役職情報の表示・非表示を設定可能です。 ※デフォルトは「表示しない」となっています。 |
Box連携 |
Boxとの連携可否を設定可能です。 |
項目 | 説明 |
フォーム分類 | 紐づけるフォーム分類を選択する項目です。 フォーム分類を紐づけることで「申請する」機能利用時、フォームを「フォーム分類」でソートすることが可能です。 |
このフォームを利用するにあたり、利用者に参照させたいファイルやマニュアルがある場合「説明補助ファイル」として登録が可能です。 | |
経路編集(申請者) | 申請者による申請時の経路編集可否を設定可能です。 |
経路編集(承認者) | 承認者による経路編集可否を設定可能です。 |
閲覧可能者編集 | 申請者による閲覧可能者の編集可否を設定可能です。 |
採番方式 | このフォームで作成された申請の採番方式を設定可能です。 |
承認期限項目 |
申請時、承認期限を設定する項目の表示・非表示を変更可能です。 |
ファイル添付 |
ファイル添付項目について、添付(任意)・添付(必須)・添付不可から選択可能です。 ※この項目ではフリー設定項目の「ファイル添付」は制御できません。 |
関連グループ項目 |
申請画面の関連グループ項目の表示・非表示を設定可能です。 |
関連プロジェクト項目 | 申請画面の関連プロジェクト項目の表示・非表示を設定可能です。 |
関連申請項目 |
申請画面の関連申請選択項目の表示・非表示を選択可能です。 |
内容項目 | 「支払依頼項目」内「内容」項目の表示・非表示を設定可能です。 ※明細項目における「内容」はこちらで制御できません。 |
承認者所属情報 |
承認状況に対して承認者のグループ、役職情報の表示・非表示を設定可能です。 ※デフォルトは「表示しない」となっています。 |
Box連携 |
Boxとの連携可否を設定可能です。 |
項目 | 説明 |
フォーム分類 | 紐づけるフォーム分類を選択する項目です。 フォーム分類を紐づけることで「申請する」機能利用時、フォームを「フォーム分類」でソートすることが可能です。 |
このフォームを利用するにあたり、利用者に参照させたいファイルやマニュアルがある場合「説明補助ファイル」として登録が可能です。 | |
経路編集(申請者) | 申請者による申請時の経路編集可否を設定可能です。 |
経路編集(承認者) | 承認者による経路編集可否を設定可能です。 |
閲覧可能者編集 | 申請者による閲覧可能者の編集可否を設定可能です。 |
採番方式 | このフォームで作成された申請の採番方式を設定可能です。 |
承認期限項目 |
申請時、承認期限を設定する項目の表示・非表示を変更可能です。 |
ファイル添付 |
ファイル添付項目について、添付(任意)・添付(必須)・添付不可から選択可能です。 ※この項目ではフリー設定項目の「ファイル添付」は制御できません。 |
関連グループ項目 |
申請画面の関連グループ項目の表示・非表示を設定可能です。 |
関連プロジェクト項目 | 申請画面の関連プロジェクト項目の表示・非表示を設定可能です。 |
事前申請項目 |
申請画面の事前申請選択項目の表示・非表示を選択可能です。 |
内容項目 | 「EC購入申請項目」内「内容」項目の表示・非表示を設定可能です。 |
承認者所属情報 |
承認状況に対して承認者のグループ、役職情報の表示・非表示を設定可能です。 ※デフォルトは「表示しない」となっています。 |
Box連携 |
Boxとの連携可否を設定可能です。 |
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
詳細設定、フォーム設定、フォームマスタ、カスタマイズ